フランス・ポピュラー音楽 (1980-現在)

Musique pop française (1980- )

 フランス語圏のポピュラー音楽の曲をピックアップして紹介します。今回は1980年代から現在までを扱います(「1960-1979」編はこちら)。 曲の選定は、飯野和夫(名古屋大学大学院国際言語文化研究科)と棚橋美知子(愛知工業大学・名古屋市立大学非常勤講師)が話し合って行いました。二人とも ふだんは日本に住みフランス語・フランス文化を教える教員であり、ポピュラー音楽の専門家ではありません。また、何らかの客観的指標にもとづいて選曲した わけでもありません。学生の皆さんはフランス語圏のポピュラー音楽にはあまりなじみがないと思います。このページはそうした皆さんにこの音楽に興味を持っ てもらうきっかけになることを目指すもので、それ以上のものではありません。

紹介したい曲については、歌手名、曲名、発表年を順に掲げ、ビデオあるいは音声、次いで歌詞にリンクさせました。さらに、歌手について Wikipedia の項目、活動全般が把握できる音楽サイトのページ、オフィシャルサイト、へのリンクを掲げました。Wikipedia は日本語か英語のページにリンクさせましたが、そのページの左側にあるリンクから他の言語のページに移れます。Wikipedia の記述は参考程度に考えて下さい。このページの末尾には参考になる若干のサイトと文献を掲げています。

注意事項

 このページでは見る人の便宜のために、他のサイト上のビデオ、歌詞へのリンクを張っています。これらネット上のコンテンツは個人での利用に限って下さい。また、リンク先のビデオなどを自分のパソコンなどへ保存することは禁じられています。リンクの作成は次のような考え方にもとづいて行いました。

(1) リンクさせるビデオは、1. プロモーション用など公式のビデオ (« vevo » が提供するビデオを含む)、2. フランス国立視聴覚研究所(L’Institut national de l’audiovisuel、通称INA)が運営する ina.fr というサイト上のビデオ、を優先しました。1, 2でカバーできない曲については、著作権を遵守することを表明しているネット上の主要な音楽サイトを利用し、若干のビデオにリンクさせ、適当なビデオがない場合には試聴ができるようにリンクを張りました。

(2) 歌詞についても、主要音楽サイトは同様の立場を取っています。ただし、このページでは念のため、個々の歌詞に著作権についての記載がある Lyrics.net と、「出版社、著作権保有者との協定によって100%適法」であると明記している Paroles.net という二つの歌詞サイトに優先的にリンクさせました。(Pareles.net は使い勝手が悪いかもしれませんが、こうした事情ですのでご了承ください。)

このページの内容についてのご意見は、直接飯野(ino@nagoya-u.jp,送信時には@を半角に変更)に送るか、このホームページの「Contacts お問い合わせ」のページのフォームを使って下さい。

 

 1980年代

Jean-Jacques Goldman ジャン=ジャック・ゴルドマン (1951- )    Quand la musique est bonne  1982
ビデオ歌詞。現在に至るまで長く活躍している人気歌手ゴルドマンの最初のヒット曲。
J.-J. Goldman : Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

Jane Birkin ジェーン・バーキン (1946- ) Quoi     1985
ビデオ歌詞。J. バーキンはロンドン生まれ。デビュー後ほどなくフランスに移った。この曲はパートナーだった Serge Gainsbourg (セルジュ・ゲンズブール) 作詩・作曲の名曲。
J. Birkin : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

Sandra Kim サンドラ・キム (1972- )      J’aime la vie    1986
ビデオ歌詞。「S. キム」はステージ・ネーム。ベルギー出身。13歳の時のこのデビュー曲で、当年のユーロビジョン・ソング・コンテストで優勝した。歌詞は平易。
Sandra Kim : Wikipedia(日本語) ; Official Site

Elsa エルザ (1973- )      T’en va pas     1986
ビデオ歌詞。エルザ13歳の時のデビュー曲。歌詞は平易。エルザには他に、Jour de neige (1988) (ビデオ歌詞) など。今日も活躍。
Elsa : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

Vanessa Paradis ヴァネッサ・パラディ (1972- ) Joe le taxi       1987
ビデオ歌詞。やはり今日まで活躍するV. パラディの14歳の時のデビュー曲。1998年から2012年までジョニー・デップのパートナーだった人。
V. Paradis : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

Patricia Kaas パトリシア・カース (1966- )         Mademoiselle chante le blues 1987
試聴(+ビデオ)(アルバム所収の曲目から選択)。歌詞。エディット・ピアフの再来とも言われるカースのデビュー曲。カースには他に、Mon mec à moi (1988) (ビデオ歌詞) など。
P. Kaas : Wikipedi(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

1980年代には Michel Berger ミシェル・ベルジェ (1947 – 1992)  (Wikipedia(English)) がソングライターとして多くの歌手に曲を提供しました(France Gall のパートナー、心臓麻痺で早世)。1980年代から90年代にかけては Julien Clerc ジュリアン・クレール (1947- ) (Wikipedia(English)) も活躍しました。

 

1990年代

Patrick Bruel パトリック・ブリュエル (1959- )     Qui a le droit…              1991
歌詞+音声。ブリュエルは82年のデビュー。他に Combien De Murs? (1994) (ビデオ歌詞) など。
P. Bruel : Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

Mylène Farmer ミレーヌ・ファルムール [milɛn faʁmœʁ] (1961- )      Désenchantée  1991
試聴(アルバム所収の曲目から選択)。ビデオ歌詞。 「M. ファルムール」はステージ・ネーム。カナダのフランス語圏、ケベック州モントリオール近郊の出身。パリに出て84年にデビュー。Laurent Boutonnat ローラン・ブトナ (1961- ) が作成する、曲自体よりも長い映画風プロモーションビデオで知られる。
M. Farmer : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Mylène.net(Unofficial Site)

Céline Dion セリーヌ・ディオン (1968- ) Pour que tu m’aimes encore     1995
試聴(アルバム所収の曲目から選択)。関連ビデオ歌詞。C. ディオンはカナダ・ケベック州の出身。北米で活躍。映画「タイタニック」の主題歌を歌ったことで有名。この曲は80年代の項で見たゴルドマンの作詩作曲。この曲を含むディオンのアルバム D’eux (1995) は、ゴルドマンが作詩作曲した曲を中心にフランス語曲を収めたもの。フランスで最も売れたアルバムであり (約440万部)、世界で最も売れたフランス語アルバム (約1000万部) でもある。同じアルバムの J’irai où tu iras試聴 [アルバム所収の曲目から選択]、歌詞)はディオンとゴルドマンのデュエット。
Céline Dion : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

Alain Souchon アラン・スション (1944- )             Foule sentimentale       1995
ビデオ歌詞。スションは70年代から活躍。他にLe baiser (1999) (ビデオ歌詞) など。
A. Souchon : Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

Princess Erika プランセス・エリカ (1964- )         Faut qu’j’travaille        1996
ビデオ歌詞。プランセス・エリカはラガ、レゲエ系の歌手。他に Calomnie (1992)(試聴〔アルバム所収の曲目から選択〕)など。
Princess Erika : Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

Lara Fabian ララ・ファビアン (1970- )      Tout  1997
試聴(アルバム所収の曲目から選択)。歌詞Tout は、ベルギー生まれの歌手L. ファビアン (本名 Lara Crokaert) の初期のシングルヒット。L. ファビアンは飛び抜けた歌唱力を持ち、特にフランス語圏では 1994年以来今日まで多くのアルバムや曲をヒットさせている。上の Tout の試聴用画面に現れるコンピレーション・アルバム所収の曲では、ジョニー・アリディとのデュエット Réquiem pour un fou での歌唱が圧巻であるほか、Si tu m’aimesJe t’aime などもシングルでヒットした。フランス語ではないが、(Albinoni’s)  Adagio(曲目から選択、英語版/イタリア語版)もすばらしい歌唱でヒットした。
L. Fabian : Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

フランス語以外の曲も紹介しておきましょう。
Khaled, Rachid Taha et Faudel ハレッド (フランスではカレッドとも)、ラシッド・タハ (フランスではタアとも)、フォデル  Abdel Kader     1999
ビデオ歌詞。 アルジェリア起源のポップ音楽ライの曲。ハレッドはアルジェリアで生まれ育ったライの歌手(ライの歌手はファーストネームだけで呼ばれる習慣がある)。ラ シッド・タハは幼少期にアルジェリアからフランスに移住したロック系の歌手。フォデルはアルジェリア系だがフランスで生まれ育ったライの歌手。3人のコラ ボによるこの曲はフランスとマグレブ〔北アフリカ地域〕で共に大ヒットした。
Khaled (1960- ): Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site(大音量自動再生注意)
R. Taha (1958- ): Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site
Faudel (1978- ): Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

なお、90年代初めに日本では、Carole Serrat キャロル・セラ (Wikipedia(French)) が松任谷(荒井)由実の曲をフランス語でカバーしたアルバムが発売されました。1998年には、Alain Bashung アラン・バシュング (1947 – 2009) (Wikipedia(English)) が、La nuit je mens を含むアルバムFantaisie militaire をヒットさせました。Bashung は2009年に61歳で惜しくも亡くなりました。  また、Florent Pagny フロラン・パニィ (1961- ) (Wikipedia(English))、Zazie ザズィ(1964- ) (Wikipedia(English)) が90年代、さらには2000年代以降と長く活躍を続けます。90年代を中心に、ロックグループ Noir Désir ノワール・デズィール (Wikipedia(English)) も活躍しました。

 

2000年代

Garou ガルー (Pierre Garand) (1972- ), Céline Dion セリーヌ・ディオン (1968- )  Sous le vent 2000
ビデオ歌詞。ガルーはカナダ・ケベック州を中心に活動する歌手。この曲はガルー初期のヒットアルバムから。同じケベック出身のC.ディオンとのデュエット。
Garou : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

Daft punk ダフト・パンク           One more time              2001
ビデオ(松本零士によるアニメーション)。歌詞(英語)。ダフト・パンクはフランス人男性2人組。衣装が特徴的で、公では二人とも常にフルフェイスのヘルメットをかぶる。この曲は世界的に大ヒットした。2013年には Get Lucky (2013) (ビデオ+歌詞[英語])(歌手Pharrell Williams、ギタリストNile Rodgersとのコラボ曲)も世界的に大ヒットし、2014年度グラミー賞、最優秀レコード部門賞(Record Of The Year)を受賞した。
Daft punk : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

Jenifer ジェニフェール (1982- )      Des mots qui résonnent!           2002
ビデオ歌詞。ジェニフェールはこの曲を含むアルバム Jenifer でデビューを飾り、2000年代を代表する歌手の一人となった。このアルバムには他に Au soleil, J’attends l’amour など。Jenifer の最後の「ル」は、口腔の奥で舌の背を口蓋に近づけて出す摩擦音だがほとんど聞こえない。
Jenifer : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

M– エム (Matthieu Chedid) (1971- )      Qui de nous deux         2003
試聴歌詞。-M- は芸術系の家庭環境で育った才人。
-M- : Wikipedia(English) ; 音楽活動

Diam’s ディアムス (1980- )          La Boulette       2006
ビデオ歌詞。ディアムスは、キプロスのギリシア人の父とフランス人の母を持ってキプロスに生まれた。フランス語によるラップ歌手。2012年秋に音楽活動からの引退を表明した。
Diam’s : Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

Christophe Maé クリストフ・マイ (Christophe Martichon) (1975- )   On s’attache           2007
ビデオ歌詞。2000年代後半から活躍する歌手のファーストアルバムから。”Maé” の発音は「マエ」より「マイ」に近い。
C. Maé : Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

ファッションモデル出身のシンガーソングライターCarla Bruni カルラ・ブルーニ (1967- ) は 2008年初め、当時のフランス大統領ニコラ・サルコジと結婚して話題をさらいました。2000年代は、ベテランLaurent Voulzy ローラン・ヴルズィ (1948- ) (Wikipedia(English)) や Renaud ルノー (1952- ) (Wikipedia(English)) が息の長い活躍を続けます。また、気鋭のソングライターで音楽プロデューサーでもあるBenjamin Biolay バンジャマン・ビオレ (1973- ) (Wikipedia(日本語)) が活躍します。

 

 2010年代

Zaz ザーズ (Isabelle Geffroy イザベル・ジェフロワ) (1980-) Le long de la route       2010
ビデオ歌詞。ファーストアルバム”Zaz”より。このアルバムは世界的にヒットした。他に Je veux (ビデオ歌詞) など。
Zaz: Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

M. Pokora エム・ポコラ (Matthieu Tota) (1985- ), Tal タル (Tal Benyerzi) (1989- )  Envole-moi       2012
ビデオ歌詞。 2000年代の中盤から活躍を続けるポコラと、2010年代に入ってデビューしたタルという二人のトップ歌手のデュエット。「ポコラ」は祖母の故国ポーラ ンドの「謙遜」を意味する単語から。タルはイスラエルに生まれ、幼少期に一家でフランスに移り住んだ。この曲は J.-J. Goldman が自ら作詩・作曲して1984年に歌った曲のカバー。
M. Pokora: Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site
Tal: Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

Stromae ストロマエ (1985- )       Formidable       2013
ビデオ歌詞。2013年後半のヒット曲。受賞多数。ストロマエはブリュセル生まれで、ルワンダ人の父とベルギー人の母を持つ。Stromae は « maestro » の逆さ言葉。同じアルバムから Papaoutai (2013) (ビデオ歌詞) もヒットした。
Stromae : Wikipedia(日本語) ; 音楽活動

Dimie Cat ディミー・キャット (1984- )      La voiture         2013
ビデオ歌詞。この曲を含むセカンドアルバム Zig Zag (2013) は日本盤も出た。英語曲も多い。ディズニー・ソングを英語で歌った最新アルバムOnce Upon A Dream (いつかまた夢で) (2014) も日本で発売。Dimie はブルガリア出身の父方の祖母の旧姓 Dimitroff-Apostoloff から由来するという。
D. Cat : Wikipedia(English) ; 音楽活動 ; Official Site

フランス語以外の曲も紹介しておきましょう。
Nolwenn Leroy ノルウェン・ルロワ (1982- )        Tri martolod     2010 (Single 2011)
ビデオ歌詞。曲は大ヒットアルバム Bretonne から。ブレイス語 (ブルトン語) の伝統曲のカバー。他にフランス語伝統曲のカバーである Dans les prisons de Nantes (試聴〔アルバム所収の曲目から選択〕、歌詞) という曲も。
N. Leroy: Wikipedia(日本語) ; 音楽活動 ; Official Site

 

 *          *          *

リアルタイムのフランスにおけるヒット状況は、たとえば Charts in France のサイトの次のページで見ることができます。
Top Singles en France
Top Albums en France

参考になるサイトと文献には以下のようなものがあります。
Music of France” (Wikipedia)
French pop music” (Wikipedia)

現代のフランス音楽事情」-フランス観光開発機構オフィシャルサイトの中の記事。

フランス語 Chocolat! Podcast: Musique 音楽」-オンライン・フランス語教室の音楽紹介のページ。

音楽雑記帳: フレンチポップ」-音楽関係のブログのフレンチポップのカテゴリー。

ルゼルの情報日記 シャンソン/フレンチポップ・カテゴリ」-現在も更新されて新曲を紹介しているページ。

フレンチポップ100年史」-現在も更新されて新曲を紹介しているページ。10年ごとの「データベース」もあり、「試聴付き」とされていて目を引くが、実際に曲を聞くことができる場合は限られている。

Demari,長野,西山,Calvet『ヌーヴェル・シャンソンで楽しむ 現代フランス語スケッチ』 (2枚組CD および 別冊日本語版付き),第三書房,1996.

大野,野村『シャンソンで覚えるフランス語』1-3,第三書房,1 : 2003, 2 : 2004, 3 : 2005.

田所光男「エンリコ・マシアスの歌うアラブ=ユダヤ共生」,平成16年度-17年度日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)「20世紀ポピュラー音楽の言葉:その文学的および社会的文脈の解明」報告書,2006年2月田所光男「ショアー後のフランスに生きる東欧ユダヤ移民のアイデンティティ――革命家ピエール・ゴールドマンと歌手ジャン=ジャック・ゴールドマン――」,『敍説』第2巻第3号 p.101-114,花書院,2002年1月

永島 茜『現代フランスの音楽事情』,大学教育出版,2010.
この書は現代フランスのいわゆるクラシック音楽について扱っている。